ドリラン~行商とパーティー~

ごきげんよう( ´ ▽ ` )ノ

ゲーマーくみっきーだよ~(。・ω・。)

 

今日は、ドリランの行商🚗³₃とパーティー🪇について語って行くね。

このふたつ、全く別のタスク(❓)なんだけど、強くかかわり合いがあるので、

一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノに話そうと思うんだ。

 

↑行先はこんな感じだよ~(。・ω・。)本当に世界中。

 

行商は、一定のレベルになると解放されるタスクで、指定された料理(を指定された数)作って、動物たちに売りに行ってもらうんだ。

動物たちは一度の行商で3家族まで頼めるよ。たくさんのメンバーで行って貰う方が早く帰ってきてくれるから効率良いよ。

 

指定された料理は行商の指示画面に表示されていて、ソコからでも作る事が出来るんだけど、パーティー会場で作る方が短時間で作れるのと、素材が足りない時に素材を作るという選択も有るんだ。

↑料理が全部集まると次回の行商に出発する時にこのオーダー品持って行商🚗³₃行ってもらおうって感じで選択出来る仕組み(๑•̀ㅂ•́)و✧

↑上の画面の右から2番目をタップするとこんな感じで、更にまだ積み込み準備出来てないものはタップすると、どの材料を集めれば作れるのか指示が見れるよ。

↑パーティー会場で料理を作る時はこんな感じ。ホスト、ゲスト共に空いているバーナーに料理のレシピを並べられるよ。レシピは、祝典宝箱(別で話すね)からもらったり、行商のページから購入出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧

↑パーティーでは料理をタップすると上記の様に確認が出るので良ければ作るをタップദ്ദി˶ー̀֊ー́ )

80パーセントくらいあればほぼ料理が出来るかな。それ以下だと残念💦な結果になる事もあるので慎重にね〜。60パーセント以下では料理にはならないよ。素材を作ってね。

パーティーは月、水、金、土曜日に開催されるよ。家族やフレンドさんが開催するパーティーにゲストととして参加する以外に、家族貢献度を元老以上に上げてホストとして開催する事も出来る仕組みだよ。

↑最後にパーティーで作った料理や素材一覧が表示されてパーティーは終了するよ。

↑出来上がった料理は行商のページにストックとして保存されるよ。行商で持っていく料理のタスクが更新されるとストックから自動的に積み込みされて足りないものがある時、行商のページからかパーティー会場で作ってくるかして積み込む必要が発生する。

 

 

↑こちらはパーティーの仕組みだよ|( ̄3 ̄)|

↑料理を作るエネルギーが🔥🔥🔥でカウントされてその数値でパーティーの盛り上がった順位を決めてる🎉

↑こちらが貰えるモノ

パーティーのページを見ると、当日(または次回パーティー開催日の前までの)ランキングが見れるよ👀

↑コレはめっちゃ盛り上がった日のランキングを記念📸に使わせてもらったꉂ🤣 2000~3000がかなり多いので6000はめったに出ない盛り上がり度だね(*^^*)

👇🏻行商での成果はこちら(例)

行商の途中で🐟釣りや野菜🥬の収穫🍅したりのタスクをこなして最後に稼いだ🪙コインや🐟や野菜を品物に変えるんだ。

どのアイテムがなんのアイテムと交換予定かは進んでみないとわからない仕組み( ̄▽ ̄;)

コイン🪙で交換のモノに限って、絶対に必要なモノ(ユーザーさんにより異なるよね)は交換して、どちらでも大丈夫なモノは後半の交換の為に残すのがおすすめ✨

交換でコイン🪙等が残るとランダムでギフトを最後につけてくれるよ🎁✨

帰路を経て最後受け取りでその行商はおしまい。

𝙉𝙚𝙭𝙩 ︎ ⇝行商頑張って💪🔥

 

 

ではでは(ꕤ・・o)/ ~

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました